ママコーデ

30代のママってどこで服を買ってるの?安くて可愛い通販サイトを紹介

30代になると今まで買っていたお店の服が急に似合わなくなり、服をどこで買えばいいのかわからないママが多いのではないでしょうか??

産後の体型、ライフスタイル、30代のママはあらゆる変化で大忙し。

今回は、仕事から普段着まで使え、そして大人カジュアルを簡単に叶えてくれるサイトをご紹介します。

ママの汚れてもいい服の選び方は?育児中のファッションを選ぶコツを紹介子育て中のママは服が汚れるのは当たり前。沢山洗うしできればお値打ちに、そしてオシャレでトレンドも取り入れた服をゲットしたい・・・でも、色んなブランドやお店があるので迷ってしまいますよね。そこで今回は、ママの汚れても良い服の選び方や育児中のファッションを選ぶコツ、トレンド服を安く買えるサイトをご紹介します。...

30代ママは通販で服を買うのがベスト

簡単にロープライスでトレンドを手に入れることができるGUは大人気!!

大人気だからこそみんな着ていてママ友とかぶってしまうこともあり少々気まずいことも・・・。

また、ユニクロは機能性抜群で着心地が良いアイテムが沢山!!

SNSでも大勢のインフルエンサーが紹介していますが、デザインの種類がそんなに多くはないので自分の骨格に似合うものを見つけるのが難しい印象です。

そんな時に便利なのがファッション通販サイト。お値打ち価格だけど人とかぶりにくい、デザインが豊富なので自分にしっくりくる服が選べる。

小さい子供を連れて買いに行かなくて良い。

自分のお気に入りサイトを見つけておしゃれを楽しみ、ママ友から一目置かれる存在になれたら嬉しいですね。

30代ママにおすすめの通販サイト

でも洋服の通販サイトなんていっぱいあるし結局どこで買ったらいいの?と思いますよね

そこでいくつかオススメの通販サイトを掲載してみました。サイトの特徴などを載せていますのでご自身に合いそうなサイトをのぞいて見て下さい。

SHIEIN(シーイン)

引用:DAZY ストライプ ドロップショルダー パッチディテール オーバーサイズ スウェットシャツ

SHIEINの特徴

アメリカで設立されたシーイン。今では知らない人がいないのではというぐらいの大人気ファッションブランド。

SNSやアプリでの発信で特に若い世代から認知されています。

アメリカ生まれではありますが、サイトは日本人が見られるようになっているので安心してください。デザインはどちらかというと若い子向け。

しかし、オフィスカジュアルで使えるアイテムや30代ママにぴったりな動きやすい大人カジュアルな商品も沢山あるので世代問わずおしゃれを楽しめます。

また、キッズがお値打ちでかわいい!!店舗があるプチプラ店の服だとどうしても被ってしまいがちですが、シーインなら同じになる可能性は低くなります。

お揃いが嬉しい子もいますが、そうでない場合はかわいい服をお得にゲットできるシーイン、かなりおすすめです。

ZARAと系統が似ていると言われているので、ZARA好きの方はお得に同じイメージの服が購入できるのがありがたいポイント。

【SHEIN】登録から支払方法・返品や解約など気になる使い方を解説Z世代の女性に限らずメンズからキッズ、コスメまで品揃えがあります。でも「どうやって購入するの」「登録の仕方がわからない」「SHEINとはどんなとこ?」などわからない事がありますよね。改めてSHEINの登録から解約の仕方までまとめましたのでご覧になって下さい。...

年齢層送料・支払い方法

シーインは手に取りやすい価格帯と若い子に好まれるデザインで10代・20代・30代と若い世代に人気です。物によっては40代以降でも楽しめるアイテムも沢山。

送料は新規ユーザーまたは2000円以上のお買物で無料。2,000円以下は送料500円。

クレジットカード、コンビニ支払い(ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・セイコーマート)、PayPay。

LOOK@E-SHOP(ルックアットイーショップ)

引用:ボリュームシャンブレーブラウス

LOOK@E-SHOPの特徴

株式会社ルック公式ファッションの通販サイトです。

取り扱いは「SCAPA」「KEITH」「IL BISONTE」「marimekko」「+Plus」「SCAPA Lサイズ」「KEITH Lサイズ」と全てこだわりの詰まったブランドばかり。

ブランド別で検索も可能ですが、アイテム別でカテゴリ検索もできます。お値段は決して安くはないですが、上質なものばかりなので着ていると気分も上々。

流行の服よりも大事に長く着たい方におすすめなサイトです。

また、ママ友や家族へのプレゼントをどこで買おうか迷っている方にも最適。有料ですが贈り物用に包装もしてくれます。

小さい子供と一緒だとなかなかゆっくりと選べないので通販でラッピングサービスがあるのは非常に助かります。

年齢層・送料・支払い方法

利用する年代は高めな価格帯により主に30代・40代です。

送料は全国一律660円(税込)ですが1配送につき16,500円(税込)以上の場合は送料無料。

支払い方法はクレジットカード・代金引換・代金振り込み(GMO後払い)・Amazon Pay・PayPay・楽天ペイ。

aquagarage(アクアガレージ)

引用:裾付きタンクトップ/キャミソール

アクアガレージの特徴

使いやすい・着心地が良い・安いだけでなくちょっと形が違ったり、ちょっとのアクセントがかわいい!!

など、定番だけどちょっと差があるところがアクアガレージの良いところ。

仕事をしているママは、仕事用とプライベート用と服が沢山必要になってくると思いますが、アクアガレージなら価格帯が2,000円~6,000円と非常にお値打ちなので助かります。

また、オフィスカジュアルも普段着も得意なので、このサイトで両方のお買い物が完結。

そしてワーママに朗報、走れるパンプスという素晴らしい商品があります。常に忙しいママには非常に助かる存在ではないでしょうか。

普段パンプスを履かないというママも、ハレの日用に歩きやすいパンプスをアクアガレージで購入すると靴擦れの心配も無く安心して歩けます。

アクアガレージ

年齢層・送料・支払い方法

20代・30代・40代に人気ベーシックなアイテムが豊富なので世代問わず楽しめます。

送料全国一律200円。買い物かごの合計金額が3980円(税込)で全国送料無料。

支払い方法は楽天Pay・Amazon pay・PayPay・d払い・クレジットカード・銀行振込・郵便振替・代金引換

SAISON DE PAPILLON(セゾンドパピヨン)

引用:フリル襟リブニットプルオーバー

セゾンドパピヨンの特徴

ときに可憐に、ときに輝かしく、無限に広がる女性の魅力を最大限に引き出すこと。などのコンセプトで幅広い年代から人気を集めているセゾンドパピヨン。

SNSでも「コスパが良い」「おしゃれな通勤服」「動きやすいのにきちんと感」と良い評判が多いです。

そして、全体的にメリハリがある身体の骨格ストレートさんに特に人気が高いよう。

落ち着いたアイテムが多いので、働く30代ママにおすすめですが、普段着はきれいめなカジュアルが好きな方も重宝します。

きれいめ系で統一されているセゾンドパピヨンなら、欲しい服が探しやすく短い時間で服を決めることができますし、お値段も5000円前後と手に取りやすい価格となっています。

SAISON DE PAPILLON

年齢層・送料・支払い方法

シンプルなので30代~50代と幅広い世代からの支持を集めています。

送料は、1回の注文金額が5,500円(税込)以上は無料。5,500円(税込)未満は送料539円(税込)がかかります。

支払い方法は後払い・クレジットカード・代金引換・楽天ペイ。

J Lounge(ジェイラウンジ)

引用:ドルマンオーバーシャツ≪洗濯機で洗える≫

J Loungeの特徴

BLANC maison(ブランメゾン)ketty(ケティ)、LAUTREAMONT DE CLASSE(ロートレアモン デュクラス)などと様々なブランドが入っているサイトジェイラウンジ。

通勤スタイルを上質なもので揃えたい方や、トレンドよりも長く着たい、大事に着たいという方におすすめ。

女性らしいアイテムが豊富で、もちろん普段着でも着られますが、高価な商品が多いので、結婚記念日など大事な日の洋服を探すときにぜひ覗いてみてほしいサイト。

ここにしかない「好き」なデザインがきっと見つかるはず。

J Lounge公式サイト

年齢層・送料・支払い方法

年齢層は20代~50代ですが、圧倒的に30代の支持を得ています。

送料は全国一律550円(税込)ですが、合計金額が5,500円(税込)以上は送料無料になります。

支払い方法はクレジットカード・代金引換・GMO後払い・Amazon Pay。

Classical Elf(クラシカルエルフ)

引用:《JAVAジャバ コラボ》RETRO LITE(レトロライト) 超軽量厚底スニーカー JV1129002

Classical Elfの特徴

プチプラでトレンドを抑えているクラシカルエルフ。

流行のアイテムが豊富ですが、デザインや色自体は落ち着いているものが多くゲットしたらすぐ即戦力に。価格、デザインと共に30代ママにぴったりなサイト。

組み合わせによっては世代問わず着られるアイテムが盛り沢山。

あまり人と被りたくないけどお財布に優しい服が欲しい・・・という場合はクラシカルエルフがかなりおすすめ。

全体的に大人カジュアルなので、通勤でもばっちり使えます。

【Classical Elf】

年齢層・送料・支払い方法

20代・30代に人気。サイトのモデルが若いのと価格帯がGUのようなお手頃価格で購入しやすいところからこの世代から支持を集めているようです。

宅配便:ヤマト運輸660円(税込)※沖縄県・北海道覗く都道府県

ポストイン:ヤマト運輸または日本郵便全国一律260円

支払い方法はクレジットカード

OMNES(オムネス)

引用:【OMNES】撥水加工ナイロン裾ドローコードAラインブルゾン

OMNESの特徴

ほどよくトレンドを抑えたシンプルなデザインなのでママには非常に使いやすいアイテムが豊富。

シーンを選ばないベーシックな商品の取り扱いが多いので、デイリーユースはもちろんお仕事で着られる服もあります。

価格帯も2,000円~5,000円とリーズナブル。全体的に落ち着いているので、ラフでおしゃれな大人っぽいコーデがお値打ちに完成します。

周りとちょっと違うものをプチプラでゲットできる幸せ感。どれも形がすごくキレイなのでサイトを見ているだけでワクワク。

是非ご自分の骨格に合わせた服を選んでコーデを楽しんでほしいです。

OMNES

年齢層・送料・支払い方法

20代・30代・40代・50代で、一番支持されているのは30代と40代です。

送料は全国一律660円(税込)。3,980円以上の購入で送料無料。支払い方法はクレジットカード・後払い決済・コンビニ決済。

Pierrot(ピエロ)

引用:リネンライクマリンパンツ

Pierrotの特徴

「同じ毎日なのに、新しい私」「等身大の女性」が共感できるファッションをコンセプトにしたピエロ。

ベーシックな中にトレンド感を取り入れており、さらに値段も2,000円~5,000円という嬉しい価格帯。

働いているママや、子供の行事なんかで使える服が沢山あるので服の選択肢が増えること間違いなし。必ず1着はお気に入りが見つかるおすすめサイトです。

【Pierrot】

年齢層・送料・支払い方法

ベーシックなアイテムが豊富なので30代・40代から人気です。

送料は佐川急便だと北海道770円・沖縄1,690円・その他全国一律690円。ゆうパケットは全国280円。5,500円以上のお買物で送料無料になります。

支払い方法は、クレジットカード・銀行振込・郵便振替・コンビニ後払い・Amazon Pay・Paypayとなっています。

30代のママってどこで服を買ってるの?まとめ

気になる通販サイトはあったでしょうか?

日々忙しいママさんも通販なら買わなくても空いた時間にちょっと覗いて見るのもいいでしょうね!

セールなどもサイトごとに頻繁にやっていたりクーポンなどもありますので安くて可愛い自分に似合った服をゲットするチャンスです。

たまには新しい服で気分転換して下さい。