ロングコートはトレンド感があり、大人っぽい秋冬コーデには欠かせないアイテムですよね。
しかし低身長の女性の場合、着られてる感があったりバランスが悪くなったりしてしまいがち。
カッコいいはずのロングコートも、なぜかダサく見えてしまいます。
低身長の女性がロングコートを着る際、どんなことに気をつければいいのでしょうか。
選び方や着こなしのポイント、おすすめのロングコートを紹介していきます。
今回の記事を参考にすれば、背が低い女性でもロングコートを可愛く着こなせるようになりますよ。
ぜひ参考にしてみてください。
目次
低身長だとロングコートがダサく見えるのはなぜ?
低身長の女性がロングコートを着たときにダサく見える1番の理由が、着られてる感が出てしまうこと。
身体に対してコートが大きく、引きずって歩いているような印象を与えてしまいます。
また、袖や丈が長いため、手足が余計に短く見えてしまうことも。
ロングコートはフリーサイズのものが多いので、低身長の女性が着ると手のひらやくるぶしが隠れてしまうことがありますよね。
袖や丈があまりに長いと子供が大人のロングコートを着ているようで、バランスが悪くなってしまうのです。
背の低い女性が持つ、キュートでカジュアルなイメージと合わないというのもダサく見える理由のひとつ。
低身長のポップさとロングコートのクールさがちぐはぐなままだと、無理して着ているように見えてしまいます。
ロングコートは選び方や着こなし方に気を付ければ、低身長の女性でもダサ見えを回避することができます。
可愛く着こなすためのポイントをチェックしましょう。
低身長でもロングコートを着こなす3つのポイント
背の高い女性に比べ、背の低い女性にはロングコートは難易度の高いアイテムです。
低身長の女性がロングコートを着こなすには、さまざまなポイントに気を付けなければなりません。
着られてる感の出ない可愛い着こなし方は、どのようなものがあるのでしょうか。
ウエストマークでメリハリライン
低身長さんのロングコートがダサく見える理由は、身体に比べてコートがもったりと大きく見えてしまうこと。
ウエストマークすることでシルエットにメリハリが生まれ、ダボッとした印象をなくすことができます。
ウエストベルトやドロストの付いたロングコートなら、手軽にウエストマークすることができますよ。
コートの上から太めのベルトやウエストポーチを巻くことでも、メリハリラインをアピールすることが可能です。
ウエストの位置が強調されれば、ロングコートの脚長効果がよりアップします。
背の低い女性もスラリとカッコイイイメージになれますよ。

【商品名:カラーダブルハンドメイドコート】
小物やアップヘアで目線を上に
低身長さんのコーディネートで重要なのが、目線を上に持っていくことです。
上半身に目線を集めることで、実際の身長よりも高く見せてくれますよ。
帽子を被ったりマフラーを巻いたりと、小物を使って顔周りに視線を誘導しましょう。
ピアスやイヤリング・ネックレスなど、アクセサリーでもOK。
ボリュームのあるアイテムだと小顔効果も狙えますよ。
髪型をアップヘアに変えるだけでも、目線を動かす効果があります。
お団子やハーフアップ、ポニーテールなど、高めの位置で結ぶヘアアレンジを試してみてくださいね。

【商品名:ファーバケットハット】
ロングコートの選び方にも注目
着こなし方によって、ロングコートは背の低い女性でも可愛く着られるアイテムになります。
さらにロングコートの選び方にも注目することで、より素敵なコーディネートができるようになります。
低身長の女性がロングコートを選ぶ際、どのような点に注意すればいいのでしょうか?
オーバーサイズは避ける
ゆったりとしたオーバーサイズのロングコートは、トレンド感があり大人の余裕を感じさせるリラクシーなムードがおしゃれです。
しかし低身長な女性が着ると必要以上に大きく見えてしまい、重くだらしない印象になってしまいます。
できるだけコンパクトに着られるスマートなロングコートだと、スタイルが良く見えます。
サイズが選べるものはジャストサイズで着るようにしましょう。
明るいカラーで軽やかに
低身長さんがロングコートを買うときは、明るいカラーを選ぶのがおすすめ。
ホワイトやベージュ・ライトグレーなどの明るいベーシックカラーは、どんな服にも合わせられて使い勝手抜群です。
かわいらしいパステルカラーは、くすみ系の色合いにすれば子供っぽくならず上品に着こなせます。
暗くなりがちな秋冬コーデも、パッと明るい印象になります。
秋冬に多いダークカラーは、主張が強く重たい印象を与えてしまいがち。
着られてる感の出やすいロングコートでは、避けるのがベターですね。
Iラインの縦長シルエットを意識する
縦長のIラインシルエットは、低身長さんの強い味方。もこもこしたものやふわっと広がるものよりも、タイトでストンと落ちるようなロングコートを選びましょう。
縦長のシルエットを意識することで背の低さをカバーし、実際より背を高く見せることができます。
中に着る服もIラインを意識すると、縦のラインをより強調することが可能に。
トップスはタートルネックやストライプ柄、ボトムスはセンタープレスの入ったパンツやプリーツスカート・タイトスカートを合わせましょう。
統一感が出てスマートな印象になります。
低身長の女性におすすめロングコート7選
ここからは、低身長の女性におすすめのロングコートを紹介していきます。
背が低くても可愛く着こなせる、低身長さんに嬉しいデザインを集めました。
ジャストサイズで着こなせるスマートなロングコート
薄手の生地を貼り合わせたダブルフェイス素材のノーカラーコートは、スマートなシルエットでも十分な暖かさ。
ジャストサイズで着ることができるので、「着られてる感」が出にくくなっています。
首周りはすっきりとしたノーカラーデザイン。
マフラーを合わせてももたつかないので、自然と目線を上に持ってくることができますよ。
定番カラーのライトグレーやグレージュは、合わせる服を選びません。

【商品番号:or2206-072002】
抜け感がおしゃれなカラフルチェスターコート
ハリのあるメルトン素材を使用したチェスターコートは、ストンと落ちる綺麗なIラインシルエットが特徴的。
前を開けても閉めてもコートが広がらないため、縦のラインを強調することができます。
ドロップショルダーとバックスリットで、クラシカルなチェスターコートに抜け感をプラス。スニーカーで外すのもおすすめです。
ピンクオレンジやラベンダーなどのカラフルな色合いは、冬コーデを華やかに彩ります。

【商品番号:or2104-072048】
着こなし自在なWジップのMA-1ロングコート
人工的に作られた「ダイバーダウン」を使用した、ミリタリー感のあるMA-1ロングコート。
袖口と首周りにはリブが施されており、防風・防寒のみならず、首や手首の引き締め効果も抜群です。
Wジップは開け方によって異なる雰囲気のコーデを作ることができます。
下を開ければAラインシルエットになり、縦のラインを長く見える効果アリ!
スキニーでコンパクトにまとめるほか、ワイドパンツやロングスカートでゴージャスに合わせるのもおすすめです。

【商品番号:533767】
ロングコート×ベストのレイヤードでスタイルアップ
ステンカラーコートとベストがセットになったお得なアイテム。
ステンカラーコートはカジュアルな雰囲気がありつつも、光沢のある生地で上品な着こなしができます。
ニットを合わせても着膨れしにくく、スッキリとしたシルエットになります。
ベストはトレンドのショート丈で、スタイルアップ効果抜群!
ワンピースやタートルネックと合わせてもいいですし、コートとのレイヤードコーデならワンランク上のおしゃれが楽しめます。

【商品名:ショート中綿ベストセットステンカラーコート】
幅広の襟で目線を上げるフェミニンなコート
大きめボタンと程よいフレアシルエットがエレガントな、dazzlinのフレアコートです。
幅が広く大きめの襟は、顔周りを華やかにしてくれます。自然と目線が上がるため、背の低さを感じさせません。
くすみがかったパステルカラーは、コーデが明るく上品な印象になります。
ハイウエストのロングスカートを合わせて、ウエストから裾に広がるXラインを強調しましょう。
パンプスをプラスすれば、フェミニンで大人可愛いコーデの完成です。

【商品名:ラペル2wayフレアコート】
着脱可能な襟でコーデの幅が広がるロングコート
柔らかく軽やかなジャージーメルトン素材のロングコートは、体に沿ってストンと落ちるシルエットが上品。
ウエストベルトとバックスリットで、クラシカルでスマートな印象になっています。
襟は取り外し可能。ボタンを閉めてスタンドカラーにしたり、襟を外してノーカラーにしたりと、さまざまな表情が楽しめます。
マフラーやストールも合わせやすいですよ。

【商品名:ジャージメルトンスタンドカラーコート】
引用:「SHOPLIST」ジャージメルトンスタンドカラーコート
スマートで女性らしいフェミニンテーラーコート
女性らしい柔らかいカラーが特徴的なテーラーコートは、クラシカルな形でもフェミニンな着こなしができます。
Iラインを強調できるスリムなシルエットで、スタイルアップ効果も抜群です。
ウエストベルトを前で縛ればトラッドに、後ろで縛ればフェミニンに早変わり。
低身長さんが得意なショートパンツ×ロングブーツと組み合わせてもおしゃれにまとまりますよ。

【商品名:ロングダブルテーラーコート】
低身長の女性におすすめ通販
通販は、小柄な女性にとって可愛らしいロングコートを見つけるのに最適です。
バラエティ豊かなスタイルやサイズガイドで、自分らしいおしゃれが楽しめると思います。
やはりサイズが豊富なのが一番の魅力ですので是非ご自身に似合うのを見つけて下さい。
Pierrot

【商品番号:or2303-072019】
「Pierrot」は広範な年齢層に支持され、特に30代の女性に人気を博しています。
同ブランドには、「marvelous by Pierrot」というコストパフォーマンスに優れたアイテムを揃えたブランド。
「RASW」という質と機能性に重点を置いたブランド。
そして親子でお揃いのアイテムを提供する「lulpini」という3つのブランドが存在します。
キッズ向けアイテムは、通常の子供らしいデザインとは一線を画し、上品で女の子らしい可愛らしいアイテムが多く揃っています。
ファッションに敏感なお子様をお持ちの方にとっておすすめです。
Pierrotは実店舗を持っておらず、オンライン販売のみを行っていますが、その際のサイズ心配は「unisize」という機能によって軽減されています。
アンケートへの回答、AI写真採寸の利用、または既存のアイテムの調査を通じて、自分に合ったサイズを案内してくれるので、ネットショッピングがより楽しくなります。
毎月1日は「ピエロの日」として、ポイント還元などの特典が提供され、お得にお買い物ができます。
ぜひ、自分の好みに合ったブランドから、ぴったりのアイテムを見つけてみてください。
夢展望

【商品名:ビックストール付フェイクウールノーカラーコート】
引用:「夢展望」ビックストール付フェイクウールノーカラーコート
「夢展望」は、地雷系から量産型まで、若者向けのカジュアル・ガーリースタイルを中心に、大人の女性向けには上品なフェミニンやきれいめカジュアル。
大きいサイズ、キッズなどバラエティ豊かなラインナップがあります。
魅力の一つは、プチプラ価格で手に入ること。20代~30代向けの「きれいめ大人かわいい」アイテムも充実。
デザイン性が高く、プチプラながら品質も良く、様々なスタイルに合わせやすいです。
サイズ感は標準~やや小さめながら、4Lサイズまで揃っており、広範な体型にフィット。
価格帯は2,000円~5,000円で、手頃な範囲で多彩な商品が楽しめます。
SHOPLIST

【商品名:スタンドカラールーズコート】
SHOPLISTは、1,000以上のブランドが揃い、様々な商品を提供する総合通販サイト。
女性、男性、子供向けのファッションはもちろん、コスメ、バス用品、トイレタリー、インテリア雑貨など、ほぼ全てのアイテムがここで見つかります。
年齢層も幅広く、「欲しいものが見当たらない」という心配はありません。

MEGASALEやタイムセールなど、最大95%OFFのセールが頻繁に行われ、毎日更新されるクーポンも利用可能。
デパコスやカラコンなどのコスメも最大20〜40%オフで手に入り、コスメ超メガ割も実施中。サイトを頻繁にチェックして、よりお得にショッピングを楽しんでみてください。
多くのブランドが出店しているため、価格や品質には差があるかもしれません。
そのため、口コミを参考にして商品を選ぶことをおすすめします。
低身長だとロングコートはダサい?まとめ
低身長の女性にとって、苦手意識の高いロングコート。
しかし、着こなし方や選び方に気を付ければ、ダサくならず可愛いロングコートコーデができますよ。
大切なのは、縦長のラインを意識して着られてる感をなくすこと!
小物や髪形で目線を上げれば、背の低さをカバーしつつ脚長効果を得ることもできます。
大人可愛いコーデに欠かせないロングコートを、上手に着こなしてみてください。