骨格・体型 PR

骨格ナチュラルの自分が嫌…!最悪と思う前に実践してほしい3つのファッション

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

モデルさんなどに多い「骨格ナチュラル」

ただ骨格ナチュラルの人は可愛い服が着たいのに見た目がゴツく見られ体のラインを隠すようなダボっとしたトップスやワイドなパンツなどが調べると勧められます。

中々女性らしさの形が出ないのがナチュラルの特徴です。骨格を気にせず好きな物を着ればいいのですがでもやっぱり気になってしまいますよね。

そんな骨格ナチュラルさんに向けて今回はもう一度骨格ナチュラルとはなんなのか?

最悪に思う前に骨格ナチュラルさんでも似合うコーデなどを解説していきます。

最後にはおすすめサイトをあげましたので是非活かして参考にしてください。

30代~40代の骨格ストレートにおすすめのブランド3選!あわせて骨ストさんが似合う服も紹介骨格ストレートさんはメリハリのあるナイスバディな体型をしている方が特徴。そんな誰がも羨む骨格ストレートさんにも悩みがありますよね?骨格ストレートさんだけに限った事ではなくそれぞれ3タイプとも悩みはつきものです。今回は骨格ストレートをもう一度見直してNGな服装から似合うコーデ、おすすめの通販サイトまで調べてみました。 ...

骨格診断とは

骨格診断とは、生まれ持った骨格の特徴を正しくとらえ、自分にもっとも似合うファッションを導き出すためのメソッドです。

骨格診断(神戸レタス)


筋肉のつき方や肌の質感なども併せて診断できます。

  • 好きなアイテムなのに着ると太って見える
  • 双子コーデなのに私だけしっくりこない
  • せっかく流行のアイテムを買ったのに思っていたのと違う

など、ファッションに関して違和感を持ったことはありませんか?

自分の骨格タイプを知ると似合うファッション・似合わないファッションがわかり、買い物の失敗を防いだりより魅力的に見せたりすることが可能です。

骨格診断の結果は3つに分かれます。

  • 骨格ストレート

筋肉にハリがあり、体はやや厚く、ウエストの位置は高い

  • 骨格ウェーブ

筋肉にハリがなく、体は薄く、ウエストの位置は低い

  • 骨格ナチュラル

骨格がしっかりしていて骨が目立ち、ウエストの位置は個人差が大きい

なお、骨格診断は主に以下のような部位に着目して行われます。

  • 体の重心
  • 胸板の厚さ
  • 手首
  • 鎖骨
  • 肩甲骨
  • 背中
  • 腰の位置・ライン
  • ひざの大きさ
  • 肌の質感 など

生まれ持った骨格の特徴から診断されるため、年齢などによる体型の変化にも影響を受けません。

骨格ナチュラルとは

骨格ナチュラルは、3つのタイプの中でもっとも骨格がしっかりしているタイプです。

体の重心は高めで「女性らしい」というよりは、直線的で中性的な「モデル体型」といえるでしょう。

  • 肉感はあまりなく、関節が目立ちやすい
  • ヒップは平面的な傾向
  • 手足や首が長く、上半身と下半身のバランスがよい
  • 全体に直線的な印象
  • 肌の質感はドライが多め

などの特徴があり、和服よりは洋服の着こなしが得意です。

骨格ナチュラルの特徴

では骨格ナチュラルには、どんな特徴があるのでしょう。

この章では、骨格ナチュラルの特徴を3つの観点からご紹介します。

骨格ナチュラルのいいところ

骨格ナチュラルは重心が高いこと、骨格がしっかりしていることから洋服の着こなしが得意です。

肩幅が広い方が多いため、ボックスシルエットのジャケットやスーツなど「肩で着る」アイテムが決まるのではないでしょうか。

メンズライクなアイテムもかっこよく着こなせます。また、コートなど厚手のアイテムの着こなしが特にきれいです。

アクセサリーは、日本人には難しいとされる大きめのデザインもお手のもの。

手足や首が長いことから襟元が詰まったデザインでもすっきり見えますし、スタイリッシュな着こなしも得意な傾向があります。

骨格ナチュラルの最悪なところ

他方で骨格ナチュラルは、骨格がしっかりしていて直線的なラインのため、女性らしいイメージは持たれにくいでしょう。

ファッションも、フェミニンなものは着こなしにくいと感じる方が多いようです。

そのほかにも露出度が高いファッションは、しっかりしたフレームがあらわになってしまうため控えた方が無難です。

サテンやレースなどの素材は、面積を小さめ(部分使い)にするのがおすすめ。

骨格ナチュラルタイプの芸能人

骨格ナチュラルタイプの芸能人には、主に次の方々がいます。

芸能人
  • 天海祐希さん
  • 榮倉奈々さん
  • 紗栄子さん
  • 綾瀬はるかさん
  • 本田翼さん
  • 深津絵里さん
  • 中谷美紀さん
  • 佐藤栞里さん
  • 中村アンさん
  • 萬田久子さん
  • 今井美樹さん
  • 蒼井優さん など

どの方も、かっこよく着こなしているイメージがありますね。

骨格ナチュラルが似合わない服

骨格ナチュラルの方は、先述した通りフェミニンなアイテムを苦手とする方が多い傾向にあります。

そのため、シフォンのようなやわらかさを感じる素材やフリルなどの装飾は似合わないかも。

骨格がしっかりしているため、露出が多い・体のラインが出やすいアイテムも避けた方が無難です。

具体的には

  • ミニスカート
  • ショートパンツ
  • スキニーパンツ
  • Vネックなど衿の開きが大きいトップス
  • ノースリーブ
  • パフスリーブ
  • ぴったりトップス・ボトムス

などになります。

しかし、スキニーパンツなど露出が少ないアイテムでは、コーディネートによってはきれいに着こなせるので、気になる方はチャレンジしてみるのもよいでしょう。

骨格ナチュラルに似合うコーデ

骨格ナチュラルの特徴を知ったところで、この章では骨格ナチュラルに似合うアイテムをご紹介します。

「せっかく買ったアイテムが、想像していたような着こなしにならなかった」

「何を合わせたらよいのかいまいちわからない」

など、アイテム選びやコーディネートにお悩みの方はぜひご覧ください。

トップス

【商品番号:C6662】

引用:【神戸レタス】

先述の通り骨格ナチュラルは、体のラインが出にくく、露出も控えめなアイテムが似合います。

たとえば、以下のような素材・デザインです。

  • ざっくりニット
  • オーバーサイズのトップス
  • ボックスシルエットのジャケット
  • ドルマンスリーブ
  • ドロップショルダー
  • フレンチスリーブ
  • 衿元が開きすぎないデザイン
  • 体のラインを拾わない素材・デザイン など

ご覧の通り、上半身をゆったりと覆うデザインのトップスが似合います。

キーワードは大人カジュアル・ラフなどです。

パンツ・スカート

【商品番号:M3711】

引用:【神戸レタス】

骨格ナチュラルの方が、特に似合うのはパンツスタイル。

ただし、ショートパンツなど露出の多いアイテムやぴったりしすぎるデザインは、体のフレームや関節の大きさを感じさせるため気をつけて選びましょう。

おすすめのパンツは以下の通りです。

  • ストレートパンツ
  • ワイドパンツ
  • カーゴパンツ
  • ボーイフレンドデニム
  • ダメージジーンズ
  • ガウチョパンツ
  • 丈はひざ下

また、骨格ナチュラルだからといって、決してスカートが似合わないわけではありません。

似合うデザインや素材を押さえれば、ほかの骨格タイプにはない魅力も出せるでしょう。

気をつけなければいけないのは、ミニスカートやマーメイドシルエット、タイトスカートなど体のラインがわかるもの。可能であれば避けたいアイテムです。

骨格ナチュラルの方におすすめのスカートは次のアイテムです。

  • ストレートスカート
  • フレアスカート
  • プリーツスカート
  • 丈はロング~マキシ

パンツもスカートも、トップスとのバランスを考えて選びましょう。

天然素材の生地

【商品番号:C6536】

引用:【神戸レタス】

骨格ナチュラルの方に似合う素材は、主に以下のような天然素材です。

  • コットン
  • リネン
  • デニム
  • ダンガリー
  • スェード
  • コーデュロイ
  • ツイード など

アイテムやデザインにもよりますが、あまり光沢がなくハリのある素材が似合います。

骨格ナチュラルの方におすすめ通販サイト

最後に、骨格ナチュラルの方におすすめしたい通販サイトをご紹介します。

「通販で失敗したことが何度かある」

「試着しない服は買えない」

という方も、この記事を参考に通販にトライしてみてください。

神戸レタス

神戸レタスはその名前通り、神戸発のレディースファッションを中心とした総合通販サイトです。

10~40代くらいの女性に支持されており、コンセプトは「激安な服を提供する安くて可愛い通販サイト」です。

近畿地方などに実店舗も展開しているため、近くにお住まいの方は実際に商品を手に取って見ることもできます。

神戸レタスには、コスメや雑貨などの取り扱いもあるため「送料を無料にしたい(5,500円以上の購入で送料無料)けどプチプラすぎて届かなかった」という場合にも重宝します。

インフルエンサーとのコラボ企画も多いので、気になる方はぜひチェックしておきましょう。

サイトでは骨格別で似合うアイテムを紹介しているのはもちろん、顔のタイプ診断もあります。

AIを使って顔の特徴を16タイプに分け、似合う服やメイクを提案しているなど、お買い物が楽しくなる工夫がたくさんあるので一度覗いてみてはいかがでしょうか。

【神戸レタス】

Re:EDIT

Re:EDIT(リエディ)のコンセプトは

「変化を恐れず時代をリードし続ける、強く、気品高く、輝く女性に寄り添うサステナブルかつエシカルなトレンドファッションアイテムをあなたに。」です。

2006年に創業していたものの、アパレル業界が抱える問題や課題に向き合い「サステナブルかつエシカル」を目指して、2015年に再びブランドを立ち上げました。

Re:EDIT(再編集)というブランド名にもそんな思いが込められているそう。

「可能な限り多くの方に寄り添うものを」との願いから、低身長・高身長向けの商品や、多忙な方向けに手入れの簡単さにもこだわった商品を数多く展開しています。

トレンドを押さえつつもサステナブルを意識したものづくりは、実用性が高く耐久性に優れた商品につながっています。

しかも価格を抑えるため、事前計画から発注の仕方や予約販売の採用など、あらゆる部分で工夫もしてきました。

カラー展開・サイズ展開とも豊富なため、骨格ナチュラルに似合うものがきっと見つかるでしょう。

Re:EDIT(リエディ)

HOTPING

HOTPINGは、韓国発のレディースファッション通販サイトです。

2013年に立ち上げ、2016年には日本向けアプリをリリースしています。

韓国国内には実店舗も数多く展開しており、日本でポップアップストアをオープンさせたのが2017年。

2018年にはクローズしていますが、日本のファッション雑誌にもリースしているためご存じの方もいることでしょう。

HOTPINGの特徴は、なんといっても豊富なサイズ展開。サイズはアイテムにもよりますが、XSから4XLまであります。

価格帯はおおむね以下のようになっています。

ストレッチ素材などを多用し、動きやすさにもこだわった韓国発のファッションアイテムをぜひお試しください。

HOTPING(公式サイト)

骨格ナチュラル最悪と思う前に!まとめ

骨格ナチュラルさんに向けて特徴や似合いやすいコーデなどを解説してきました。

「ゴツい」や「ガタイが良く見える」など悲観にはならずに上手くコーデを組み合わせれば骨格ナチュラルさんらしいお洒落なコーデが出来ると思います。

皆さんも自分にしかないコーデを探して見て洋服を楽しんで下さい。